
←大阪から連れ帰ってきた本。
(23日の集合前に新大阪で買いました♪)
病院での待ち時間に読んだら大変お腹が空きました。
お腹、鳴らなくて良かった…………
『 守り人 』 シリーズを読んだことのある方なら誰もが、
「あのシーンに登場するあの料理をホントに食べることができたら!!」
と、猛烈に思ったことがあると思うんですよ。
それを現実にできちゃう本が出ていたとは……!
まったく自慢にならない話ですが料理本の類は買ったことのない、そんなワタクシですら
即レジに持って行くような魅力たっぷりの本でした♪♪
手に入りやすそうな材料を使って、割と簡単に作れそうな手順で再現されたあの憧れの料理の数々(しかしお料理がアレレな自分は苦戦するかもしれない)!
タンダの 『 山菜鍋 』 も、ちゃーんと載ってて感動。タンダラブ。寒くなったら作ってみよう(^-^*)
……自分で作れなかったら料理教室の講師とかやってた友達に作ってもらおう……
一品一品に添えられた、作者の上橋菜穂子さんのエッセーも面白かったですよ。こういう経験をした人がああいう物語を書くんだ!って、すごく納得!!
登場人物の人となりにチラッと触れる部分とかもあって興味深かったです。
バルサの食べ方とか、「バルサの嫁」って噂されても苦笑するだけで済ますタンダが素敵!(笑)
前にもちょこっと書いたような気もしますが、原作自体もとにかくおすすめなのです。
自分が今まで読んだファンタジーの中では一番おすすめの作品です!
(ゲドも大好きですが守り人の方が多分万人向け。)

えちごや おぬしも わるよのう!
SystemDA,BA関西大会&オフ会に、コソコソッと混ざりに大阪まで出掛けてました♪
参加された皆さん、お疲れさまでした!
自分がこれまでに参加したオフ会は少人数のものばかりで、
こんなにたくさんの方がみえるところに混ざらせてもらうことって、初めてだったんですけど
いやぁ~、皆さん楽しい良い方たちばかりでとても楽しかった!!
特にスーパーインパクト☆大王は矢本さんでした!
(ご覧になってるかな、お名前出しちゃってスイマセン☆)
カードゲーム作者のBackFireさんには大変お世話になっているので、
面と向かってご挨拶ができて個人的に大満足でした♪
恐れ多くも大会賞品にさせていただいたフォトフレーム(+絵)と色紙絵を貰ってくださった方、
スケブにお絵かきさせてくださった方、ありがとうございました(^-^*)
最近はデジタルばかりで、アナログでは殆ど描くことがないので……(言い訳)、
デッサンが狂ってたりしてアチャーな感じのものを量産してしまいましたが
それぞれ、心だけはたっぷりこめて描かせていただきました!
楽しい思い出の一ページとして、たまーに、見返していただけたら嬉しいです。
久しぶりのカラオケも楽しかったです!
実は歌うのは結構好きなんですけど、行く機会があまりなくて……!
絵をモリモリ描かせてもらいながら、好きな歌聞いたり歌ったりって何て贅沢時間♪
(これまで国歌を歌う機会が無かったという我らがウルフさんのご要望により)『君が代』斉唱から始まったのも良い思い出ですヽ(^▽^)ノ 学校で国歌を歌わない地域もあるんですね、初めて知ってビックリですっ。
主催者の透子さんやナイスアシスタントのTuneさん達、二日間本当にお世話になりました。
ありがとうございました×∞!!!!!!!!!!
お話する機会がもてた方にはもちろん、その場で楽しい時間を共有できた皆さんにも
心からの 『 ありがとう 』 を!!!!!!!!!!
(各地の素敵なお土産たくさん、美味しくいただきました(-人-)明日のおやつにも困らない!)
これからも、systemDA,BAそしてシルフェイド界隈が賑わっていきますように♪

うち用のお土産……!

……
『 カスミ画 』 に 吹いた!!
↑仕上げた後に、筆の根元を持ちすぎなのに気付きました。
もちっと真ん中寄りにすべきでした、ウハ☆
kozさんのお宅で先月から公開されていた 『 桜花戦記 』 をモリモリ遊びました。
カスミさんが最強だと思います! なんというツボキャラ!!
いろいろ研究してたりお茶淹れるのが上手かったりそんな顔して実はピー歳だったり画竜点睛がアレだったりするのが素敵すぎます☆(一応白文字!)
魔法陣を描いて攻撃するシステムも爽快で楽しかったのでした♪
書き順や効果を忘れてもすぐにヘルプが呼び出せる親切設計!
自分は物覚えがとっても悪い人なので大変助かりました(^▽^ゞ
(操作に慣れてきた玄人向けに某FFのアクティブモードみたいなのがあっても面白いかもしれないなぁ~とかぼんやり考えつつ、自分の場合は思い出せなくてアワワしているうちにタコ殴りされそうですが・笑)
シンプルに短くまとめられた物語の中で、キャラクタがそれぞれ魅力的に描かれていたのも良かったです。何か全キャラ可愛いんですよー!
------
いや~、今、記事中のリンクを張ろうと思ってkozさんのところに行ったら……
……リクエスト絵がもうできてた……!!!!
キリ番7777hit踏んだのでリクエストさせていただいてたのです。
うわっほーーーーーー!! ありがとうございまっっっっす!!!!
あ、うちももうじきキリよく30,000ですね~。何かしようかなぁ(^~^*)
10,000の時はくるみさんがニアピンだったんですよね。(そして10,000は自分で踏んだ…)
20,000の時は半死半生だったような気がします(ブログが)!
うっかり30,000を踏んだ! と気付かれた方、もしよろしければご報告いただけると嬉しいです♪
やっぱりフィーナが一番好きです!!!!

フィーナとは関係ありませんが(笑)、
『 イースSEVEN 』 しっかり予約しました♪
もう来月なんですよねーワクワク☆
それまでにいろいろ頑張っておかなければ!

魅惑のオクラ☆☆
この星形フォルムがたまらない!
もう8月に入って約一週間ほど経つというのに、
あんまり”夏!”っていう気がしませんね~。
晴れまくって、カーーーーッッッッッと暑くなると
それはそれでつらいんですけど。
あ、バッテリーが昇天したマイカーなのですが無事復活を遂げてます♪
翌日が折良く土曜日だったのが幸いでした。休みだった父親がバッテリー調達→取り付けしてくれましたアリガタヤ~~~~! 足を向けて寝られません!!(寝床の向き的にも)
しかし時計やラジオの設定や、デジタル表示されてた平均燃費とかのデータが全て飛んでました……走行距離は残っているようですが……
となると、あ~、納車記念日や誕生日も忘れてしまっているのかもしれませんこの子。
記憶喪失になって帰ってきた戦友を出迎えたような気分です(;-;)
戦いの記憶だけ残ってるみたいな(T-T)