というわけで連想の末に見付けて買っちゃいましたよ!! 10年も前に、OVAがDVD化していたなんて知りませんでした。いっぺん見てみたかったんですよこれ!!

中身のアニメは1985~86年制作ですよ。古いですよ。
アニメ絵のジャケットだったら良かったのにー。
あれ、もしかしてアニメのDVD買うのって初めてかもしれません。
決~っして豊かではない自分のお財布にとって結構な出費になりました。なんだか今月の出費は半端ないわ……
”これでまた日本に帰るのが遅くなっちまう……”
※『エリア88』というのはものすごーく簡単に説明すると 「 親友の裏切りで外人部隊に入隊させられちゃった主人公が戦闘機乗りの傭兵になって、日本に帰るために四苦八苦するところから始まるお話 」 です。(3年の契約期間を生き残るか違約金150万ドルを払うかしないと除隊できない。)
好きなキャラを3人まで絞るならやっぱり主人公のシンと、サキ(渡部さんじゃないよ渡部さんも好きですけど)と、ミッキー(夢の国のネズミさんじゃないよ)かな!

ミッキーは髪型が自分には難しくて描けなかったです。
なんていうんでしょうあの髪型……リーゼント?
DVD視聴の感想っぽいものは追記に収納しておきます!
その前に……
拍手返信≫≫
> 7/25 『 ポチっとな 』 の方へ
≪ フォックス・ツー! フォックス・ツー! ≫
(前回記事に対するポチっとでなかったら激しく意味不明ですみません・笑)
まだちゃんと起動するんだろうかと気になってきたので、すっごく久し振りに遊んでみました。
(部屋にテレビを置かなくなってから早数年、ほとんど遊んでませんでした~。)
ドキドキしながら電源を入れてみたら、しっかり起動! 通常運転! 買ってから10年程度経っていると思うのですが、ここ数年の不遇にも耐えてよくぞ生きていてくれたものです。偉い偉い。
手元のソフトを眺めて、何となく手に取った 『 大神 』 で久々のアマ公にものすごく癒されました。可愛いよ……ワンコ姿で雀やウサに餌付けとか天国すぎる……まったり……(*^-^*)
その次に手に取ったのは 『 エースコンバットゼロ 』。

いきなり最終ステージに挑戦したらあっさり撃墜されました。
よう相棒、もう死んだのか?
どしゅーんどしゅーん、景気良く何発もミサイルぶっ放してる様子を後ろで見ていた父親が
(※PS2、近年は何故か父親のパソコンに接続されてます。使わないのに。)
「おいお前それミサイル何発つんでるんだ!?」って聞いてきたので、
「……ウン十発……」って答えたら、
「そんなに積めるわけないから……せいぜい5、6発くらいだから……」
とか呆然として言われました。うん分かってる、それはこの世界では言わない約束なんだ。
しかもこのエスコンゼロ、見事にカビていたのでした! 最初、カビてるのに気付かないままセットしてしまって、ウンともスンともいわなくて本当に焦りました。そんなに湿気がこもるところに保管していたわけではないんですが、何年もしまいこんでるとカビちゃうこともあるんですね~(^^;) ポツポツっと盛り上がる白カビさんを拭き取ったら、問題なく読み込んでくれるようにりました。
ゼロと言えば前に この動画 を見掛けて盛大に吹いたことを思い出しました。
≪ ご馳走さまは許可できない 完食せよ ≫
このBGMは本当に格好良すぎてすごく好きです。
ゼロの次に04の方も遊びたかったのですがソフトが見当たらない! (最近のはPSPのもの以外は遊べていないんですが)シリーズ中で04が一番好きだなあ。

そして満を持して、去年にレドモントのジャンプ斬り暗殺者さんにいただいた暑中&残暑お見舞いイラストを自慢! まさに自分しか得しないようなリクエスト内容(ピエール神父とルタ)でしたが快く描いてくださいました。改めて、ありがとうございましたっ!!
……本当にもう、二次元だとこの手の物腰柔らかい男性キャラに弱いんです……♪♪
この天体観測仕様にぴったりの色合いで届いて、嬉しかったです。かっこよくもかわいい(^v^*)二人に乾杯☆
磨きモノやアクセサリーもいいけれど、
こういう自然の形が分かるものも夢が広がります。

前から欲しかった、六面体蛍石。淡い紫色。
縁に向かって濃くなる紫のグラデーションが好きなんです。
綺麗な氷みたいで、目に涼しげ~。

アップで見ると、なんていうかなんていうかアレ、
スペーシィー!?

こっちも前から欲しかった、グリーンアポフィライト(魚眼石)。
繊細な結晶がキラキラしていて美しい……(*^o^*)
目に優しい薄緑色なのと相まって、お気に入りの一点になりました。
(手元にあるものは全部お気に入りなんですけど!)
写真だと大きく見えますけど、ちいさくて可愛いサイズです♪
どちらも思ったよりお安く買えてホクホクでした!
*父チワワ*

*母チワワ*

*むちゅめチワワ*

垂れ耳チワワって珍しいそうです!
会う度に、最初はちょっと警戒されてしまうんですけど
(しかし父ちゃんチワワだけはいつでも全開フレンドリー)
しばらく一緒にいるとすっかり仲良しに!
たっぷりなでなでして、癒されました~(^▽^*)


黒々とした水の上に広がる蓮の花畑は、
ちょっと異様で幻想的。

蓮ランプ? 蓮シャワー?

見ている間、雨が止んでいてくれて、
ほんのり青空までのぞいてくれました。なんという幸運!
……もう、7月のお盆なんですねぇ。

ひっさしぶりに、しぃぺでお遊び。
『 片道勇者 』 のセーブエルフさん
……のつもりです。
7月中の公開を目指しているとか!!
楽しみすぎます。
今日は休みなので調子に乗って夜中に描き始めたら、結局終わったのは約2時間後でした。2時まで起きてるとか、ちょっと前までは通常運転だったのに……年々、夜更かしがきつくなるなぁ……(T-T)
そういえば、パソコンを新しくしてから初めてしぃペインターを使ったのですが、なんか描き味がおかしいというか、ペンを走らせる際に突っ掛かる?感じがして大変でした。
「 しぃペインター つっかかる 」 で検索してヒットした情報を頼りにタブレットの設定をいじったら(フリックを無効化したりなんだり)解消されてホッとしました! 情報をアップしてくれていた人に大感謝です!
イースセルセタのムービーも公開されて、盛り上がってきましたー!!!!
いかにもわたくし好みっぽい殿方がいるのですが、これはエルディールですよね? リーザの新デザインも可愛いな~けれど衣裳のイメージが違う~でも可愛い!!
(関係ないですけど 『 エルディール 』 って名前を久し振りに思い出そうとしたら、どうしても 『 エルレーン 』 ばっかり思い浮かんで困りました。彼も良いキャラです。どっちかっていうとマリクの方が好きですが!)
しかししかししかーし、25周年記念パックの内容ってアレですか、ドラマCDですか、やっぱりドラマCDなんですかあああああ!!!! でも音楽CDは欲しいですorz

今日は七夕なのに晴天で珍しいです!
今晩はまったりと星空を眺めてみようと思います♪
栄村写真は、追記にずらずら~っとしまっておきます(^-^)ノ
今年も栄村に行ってきました!

二泊三日、あっと言う間に過ぎてしまいました。
あああ、楽しかった!!
モリモリッと写真を撮ってきたので、また次回記事にペタペタ貼ろうと思います。