
素朴でかわいい外観にテンションが上がりました(^~^*)
パンもとても美味しくって、素敵なところだったのですが……、
なんと、ヤギさんがお迎えしてくれるパン屋さんでもあったのでした!

!!うん、素晴らしく良い笑顔!!
↑は親ヤギ、こっち↓は小ヤギ。

ご挨拶に来てくれました♪
真っ白できれいで、可愛らしいヤギ親子に癒されました~。
こんなメールが届きました。

……ふふふ……甘いな密林通販……
……トミカックマは既に持っているのでふ……!!
(大事ないただきもの)
リラックマカーに癒されるでふ pic.twitter.com/PDrJQLD1Rf
— saya (@usaya_saya) 2014, 4月 15

式の準備がちょっと進んだりして、
また一段と楽しくなってまいりました!
キャンドルひとつをとっても、いろんな種類があるんだなぁ。
←これは最初だけ花火みたいにパチパチするお花キャンドル
私がウサギラブラブであることは、婚約者さん(という呼び方でいいのだろうか)もかねてより十二分に承知であったわけですが……、結婚式にもウサギを取り入れることを快くOKしてもらえてとっても嬉しいです(^v^*)
ウサギがいる 『 森の結婚式 』 (デザイン名)の招待状、ほんとに可愛かったんですよおおお!! キュンキュンしちゃったんですよおおお!! ケーキにもウサギを乗っけてもらうことにしちゃったんですよおおお!! ビスキュイウサギ作ってもらっちゃうんですよおおお!!
はあああああ、ウサギ楽しみです。引出物の乾物も、包んである風呂敷がウサギのものを選んじゃいました。yuki姉に頼んだウェルカムボードにもウサギをちょこっと取り入れてもらう予定です。はああああウサギ天国(●´v`●)
取り敢えず、森のウサギの可愛い招待状、早く届かないかなぁワクワク。(届いたら……宛名書きの試練が待ち受けているわけですけどね……!)
……なんだかこれだと私がウサギばっかり楽しみにしているようでアレですが(笑)、来てくださる皆さんにも楽しんでいただける式にできるといいなぁと思います。準備はまだまだ、始まったばかりです!

元気なオレンジ色、まるっこいおめめ、どことなくゆるっとした雰囲気……
かわいかった~(^v^*)
この水槽、真ん中に円筒状の空間があって、
そこに入り込むと内側からもクマノミちゃん達を見ることができます。
(入口が狭かったので多分子供用だろうな~と思いましたが)人も少なかったことですし、
小さなトンネルをもぞもぞと通り抜けて、しっかり中に入って360度クマノミ天国を堪能しました♪
西!

南!

北東!

……霊峰、望めず!
天気は、快晴ではなかったもののそれほど悪くはなかったのですが、
いかんせん地表に近い方がモヤモヤ~んとしていて……何も見えませんでした~。
でも海風はとても気持ちが良くて、爽やか気分になれました♪